想定=採算性2011/05/06 20:50

勝手な想定し自己満足されてはたまらない、と思っていても何か腑に落ちない。やはりこの世は金がすべて、人の命など屁の足しにもならない、と考えてのことなら納得がいく。
原発を作って稼動させていると、濡れ手に粟のごとく金が転がり込んでくる恩恵に与っている人間に何を言っても効き目はないだろう。東京都民が原発推進派の都知事を再選させたのもよく理解できる。
首相の座にしがみついて離れようとしない菅総理の決断を見て、もしかすると、これまでの失望や諦めは早すぎたのかもしれないと思い始めた。野党は対応や対策が不適切だと非難するが、想定外のことに素早い対応ができるわけもない。何しろ千年に1度のことだ。ただ、被災地で苦しい生活が少しでも早く改善されることを祈るばかりだ。

天候:曇り、ときどき晴れ  気温:12℃-21℃
作業時間:9:30-17:00
雨よけハウス作り
雨よけハウス
割った竹をそのまま使えばいいのだが、ささくれ等が気になり整形に時間がかかってしまった。四阿(あずまや)は構造が複雑化するだけ強度が増した。雨よけハウスもそうしたいのだが、竹材が足りなくなってきた。
雨よけハウス西側
雨よけハウス西側
直径5cmほどの竹を使っていても弱々しく見える。木ねじを使って組み立てているが、竹が硬く、予めドリルで適当な径の穴を開けておかないとネジが入っていかない。

ニンニクの収穫
収穫したニンニク
脇芽を挿したもので、茎は細い。それでも立派なニンニクに生長している。合計7株。

コマツナ
巨大化したコマツナ
花の周囲をミツバチが飛び交いうるさい程だ。花芽を片端から摘み堪能したが、花は絶えなかった。

芽キャベツの花
芽キャベツの花
アブラムシに取りつかれ生命の危機の瀕したのか、花の勢いに種の保存本能を感じる。そろそろ菜の花の季節が終わる。

ソラマメにてんとう虫
ソラマメにてんとう虫
まさかと思いながら周囲を見ると、この株だけ花芽に黒いアブラムシがびっしり付いていた。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
畑の場所は何市

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://climaxgarden.asablo.jp/blog/2011/05/06/5849587/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。