願いは諦めた頃に2012/02/17 21:16

災難は忘れた頃にやって来るらしいが、願いや希望は諦めた頃に叶うらしい。それで叶えば嬉しさは一層だ。
播種して3週間目にやっと発芽したニンジン
発芽したニンジン
1月27日に播種したものの地温が低くなかなか発芽しなかった。地温が15℃に達して2週間が経過している。指示通り1cmの深さの溝に点蒔きしたが、ニンジンは好光性とあるので失敗だったかと心配した。杞憂だったようだ。好光性だが光が届いていなくても発芽するようだ。
今日2回目の播種をする予定のダイコンとともに昨日ニンジンの種を買った。
ダイコンとニンジンの種
ニンジンの発芽を確認できなければ再度種を蒔く予定だったが、当てが外れた。耕作地に余裕ができたので3月と4月の中旬に2回播種をすれば無駄にならない。

天候:晴れのち曇り    気温:1℃-8℃
作業時間:11:00-12:30
ダイコン(天宝)の播種
ダイコンの播種
2条5粒ずつチドリに点蒔き。株間35cm、条間30cm、26株。草マルチ、ベタ掛にトンネル掛けで保温・保湿に努める。
1月25日に播種したダイコンの様子
1月25日に播種したダイコン(大師)
寒いので生長は遅いが本葉が出始めている。この時期、保温栽培している野菜が低温に晒されると、後々とう立ちしてしまうようだ。

発芽したホウレンソウにトンネル掛け
ホウレンソウにトンネル掛け
トンネルを掛け発芽を促進するつもりでいたが、すでに芽を出していた。とう立ちを防ぐためにもトンネル掛けする方が賢明だろう。

発芽したキャベツ。
発芽したキャベツ
隣のブロッコリーも発芽している。
播種して発芽していないのは古い種を蒔いたセロリとコカブだけになった。