キヌヒカリ途絶える2020/05/20 12:32

昨年8月2回めの入院で米作りを半ば諦めていたが、退院して2ヶ月もしないうちに再開を目論み始めていた。
雑草に覆われた田んぼ
田んぼはすっかり雑草に覆われていたため、除草する前
キヌヒカリ種モミ確保
にわずかに生えていたキヌヒカリを刈り取り種モミを確保した。こんな状態でも実らせたのだから生命力は強いはずだったが、春になっていざ種を蒔いてみたがまった
キヌヒカリの苗床
く発芽しない。1株も発芽していないのは保存の仕方が悪かったのか。軒先に鳥除けをして下げておいたのだが・・・2014年から採種を始めて6年、それがとうとう途絶えてしまった。

チンゲンサイ
チンゲンサイ
先日、敷き藁をしたチンゲンサイ、株元が泥で汚れていない。来週頃から収穫できそうだが、半月ほどで終わってしまいそうだ。
この苗床を遊ばせておくのはもったいない。
チンゲンサイ播種
チンゲンサイを2条播種、残り4条分は2,3週間時期をずらして収穫を続けられるように。
今にも雨が降り出しそうな雲行きだが、隣のNさんも散歩がてらやってきて何やら作業をしている。
山芋
山芋
そのNさんに山芋の実=ムカゴが発芽したものを頂い
肥料袋栽培のゴボウ
今日は仮植えしておき、後日肥料袋を使った栽培をしているゴボウに倣ってみることに。ただ酸性土壌を好むらしい根菜なので苦土石灰ではなくカリを多く含む草木灰などで土作りした方がよさそうだ。

山椒にアゲハチョウの幼虫
山椒にアゲハチョウの幼虫
まだ植えたばかりの小さな苗木、このまま見逃したいが
山椒の苗木
放置すれば丸裸にされてしまう。
生気を取り戻したローリエ=月桂樹
生気を取り戻したローリエ
この畑に地植えしてから勢いをなくしていたローリエ、地中海沿岸が原産地で酸性土壌に弱いらしい。酸度調整に苦土石灰を多めに散布した効果が出てきたようだ。
ブルーベリー
一方、ブルーベリーは酸性土壌を好む。原産地に応じて植え付け場所を工夫する必要がある。

天候:雨、時々晴れ間が見える 気温:11.5-18.9
天候が極端に偏っている。晴天続きの後は雨続き、おまけに気温も夏の様な暑さが続くのかと思っていると春先の様な肌寒さ。穏やかな四季の移り変わりはもう期待できないのだろうか。地震の頻発も気になる。
5時過ぎに起床、6時過ぎからヨガを1時間
18時30分~「まいにちスペイン語」2017年9,7,5月号本文暗唱
就寝前にプラーナヤーマ15分