種籾が来た2014/02/01 20:58

30年以上働いてくれたガス給湯器の交換工事を月曜日に控え、その周囲の片付けをしていると、待っていたものが届いた。
届いた種籾
届いた種籾
水稲(うるち米)「はえぬき」と陸稲(もち米)「ゆめのはたもち」、それぞれ1kgずつ。水稲の種籾1kgはおよそ500㎡の田んぼに調度よい量になりそうだが、陸稲は、栽培場所が確保できるか怪しくなってしまった。
昨年、10kgほどあった玄米を持て余していたが、ネットで秋田県地方に江戸時代から伝わる玄米の炊き方を見つけ試したところ、冷めても美味しい玄米を味わうことができた。特別な準備は要らず普通の鍋で炊けるのが素晴らしい。
ゆっくり噛みしめると白米にない豊かな味わいがある。さらに豊富な繊維質が腸の働きを活発にしてくれていたことが、白米しか口にできない今、はっきりわかる。
今年は自前の米を玄米で楽しめる。秋にはパン小麦がやって来る。自給自足にまた一歩近づけそうだ。

本日の運動:朝食前にヨガ(太陽礼拝AB3セットずつ)
      Jog 60分 8km  水泳 400m
     筋トレ ラットプル 50kg 10x3
                ショルダープレス 25kg 10x3
今日はジムまで往復10kmを歩いた。

天候:晴れ    気温:-1℃-12℃

1月28日
厚木の圃場で麦踏み
厚木の圃場で麦踏み
気温が低かったためか、踏みつけるのに躊躇するほどの草丈。
梅の花芽
梅の花芽
梅の花が上に向いて咲けば空梅雨とのこと。下を向けば本格的な梅雨。花粉を濡らし受粉の妨げにならないようにする工夫か、生命には不思議な力がある。

発芽が揃った長ネギ(一本太ネギ)
発芽が揃った長ネギ
1月9日に播種し発芽まで2週間近くかかった。2500本ほどの苗が取れそうだ。昨年10月10日に播種した一本太ネギ苗800本と下仁田ネギの苗500本が50cmほどに伸びている。

1月31日ハウスの様子
ソラマメの花
ソラマメの花
収穫間近のキャベツ
収穫間近のキャベツ
加温していないハウスは、夜は0℃近く前で冷え込むが、露地ものとは比較にならないほど生育に勢いがある。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
畑の場所は何市

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://climaxgarden.asablo.jp/blog/2014/02/01/7209522/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。