長ネギ苗植え付け準備2024/06/24 13:06

予報通りの酷暑。日陰で風通しのよい場所の最高気温が30℃超えならば、炎天下では35℃くらいにはなっているはずだ。後頭部に日射を浴びていると一気に体力を奪われる。
畑に向かう前に田んぼに寄る。できればこちらで作業を
田んぼ
していたいくらいだが。
稲苗の欠株
1本植えの苗が多いため、欠株が出やすい。ざっと見ただけで数か所。後日、田車で除草しながら補植する予定
田車
田車の先端を覆う金属板が消えている。このままでは田んぼの表面を滑らせることができない。
田車
田んぼのぬかるみを滑るように進ませるには、この鉄枠に何か金属製の板を張る必要がある。

夏野菜の生育を観察しながら誘引。
大玉トマト
大玉トマト、薄っすら色づき始めている。
ミニトマト
ミニトマトも
ナス
ナス、これも収穫を始められるまであと10日ほどか。

ズッキーニ
ズッキーニ
今年はウリ科の作物になぜかウリハムシの姿が見えない。土作りができてきた効果か。キュウリにもウリハム
キュウリ
シによる食害のあとがない。

長ネギ苗?
長ネギ苗?
昨年秋、うまいことタマネギの種を取ることができたと
思っていたが、いざ苗として植え付けてみたがまったく結球しなかった。
長ネギのネギ坊主とは明らかに異なるため間違えるはずがないのだが。しかし、先日あるサイトでタマネギの採種ができても必ずしも結球しないという記事を発見した。これもそういうことなのかもしれない。結球しないのであれば長ネギとして栽培するしかない。
長ネギ畑
長ネギ畑
幅30㎝、深さ30㎝で長さ10mほどの溝切り。しかし、強い日射を浴びての作業に危険を感じて8mほどまで行ったところで中断。脈拍は150くらいになっていただろうか。息が切れる。しばし休憩を取りながら周囲を見る
長ネギ畑
と単子葉、イネ科の雑草が目立つ。特に溝の西側が目立つため、土木作業を止めて草刈り。
ベランダで播種したアズキをどこに植えるべきか迷っていた。地味が肥えていれば徒長してしまうため、なるべく痩せたところがいい。ここならばアズキ栽培によさそうだ。

天候:晴れ     気温 20.5℃  - 32.8℃

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
畑の場所は何市

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://climaxgarden.asablo.jp/blog/2024/06/24/9695734/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。