ドライブレコーダー設置2024/04/04 14:47

70歳なると運転免許更新がやたら面倒になる。おまけに高齢者の自動車事故ばかりをマスコミが強調する。そんなこともあって次回の免許更新は止めようかと迷っていた。
さらに運転席側ドアが今にも外れそうで修理が必要な状態、そろそろ潮時かと思っているとガソリンスタンドの店員さんから正規ディーラーの半額でドア交換ができる
運転席側ドア交交換後のサンバー
と言われお願いした。数日後、中古品のドアだがすっかり見違えほどになって帰ってきた。
1月末、2トントラックをレンタルして解体した小屋の廃材運搬に向かった。農道は霜解けでぬかるみ50mほど入ったところですっかりはまってしまい身動きが取れなくなった。途方に暮れたが、4輪駆動のサンバーで牽引できるかもしれないと一縷の望みをかけて試してみると、見事50mのぬかるみの中、2トントラックを脱出させることができた。この件があっていらい、車を処分するという気持ちはすっかり失せてしまった。
事故に巻き込まれると高齢者はより面倒なことになる可能性を考えてドライブレコーダー設置を決めた。ネットで取り寄せたものの、設置の時間を取れず今日になってしまった。
前方のカメラを装着し配線が終わると後方のカメラの装
ドライブレコーダー設置
着と配線。電源はシガーソケット。配線の取り回しは意外なほど簡単に終わり、エンジンを掛けモニターを見る
ドライブレコーダー画面
と前方も後方も確認できる。とはいえ、モニター画面が
後部カメラ
小さすぎて後方確認などの頼りにはなりそうにない。
ここまでかかった時間は30分ほどだが、取扱説明書の文字が小さすぎて細かい字はまったく読めない。日時設定など細かな設定はまだだが、今日はここまで。

天候:曇り    気温 11.0℃ - 18.1℃

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
畑の場所は何市

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://climaxgarden.asablo.jp/blog/2024/04/04/9673169/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。