田んぼ周辺は思ったほど暑くない2024/08/01 12:37

最高気温が35℃超えの日が続く。日によっては36℃以上、屋外の炎天下では40℃に達していそうだ。
体表の温度・体温が平均36.5℃だと深部体温は平均1℃ほど高く37.5ほどになるらしい。この深部体温の恒常性が奪われると低体温症や熱中症など生命を危うくすることになるようだ。
ということで畑や田んぼで作業することは控えていた。しかし、家でじっとしてばかりいるとかえって体調を崩しそうだ。
野菜の収穫や見回りに畑へ、途中に寄った田んぼ。
田んぼ
エアコンの効いた車から降りると意外なほど涼しい風が
田んぼの温度
吹いている。外気温は30℃、地温は26.5℃ほど。田んぼの水に手を入れるとひんやりした冷たさ。20℃ほどだろうか。
田んぼの取水口
用水路は昨晩の雨のせいかいつもより水位が高く田んぼへ勢いよく流入している。
田んぼ周囲は雑草だらけ
田んぼの周囲も背の高い雑草に覆われ始めている。この程度の暑さなら少しでも風が吹いていれば草刈り程度の作業は問題なさそうだ。ということで明日の予定は田んぼ周囲の草刈り。

ズッキーニ
ズッキーニ
ズッキーニの実が2週間経っても一向に大きくならない。黄ばみ始めたものもある。暑さの影響だろうか。そういえば、ナスも花の数が少なく収穫量が例年に比べると格段に少ない。

リンゴ・紅玉
リンゴ・紅玉
テニスボールほどの大きさになり、赤く色づき始めている。しかし、トマトと同じように色づき始めると、鳥に
リンゴ・紅玉
つつかれてしまうようだ。袋掛けなど手入れが行き届けば6個収穫できそうだ。

サツマイモのツル返し。猛暑に至らなくても日を浴びながら畑での作業はやはりきつい。早々に切り上げて帰宅

天候:晴れ   気温 24.5℃  - 34.3℃

梅干し作りなど2024/08/03 20:40

予報では8月に入ると気温がやや下がりそうだったが、一向にその気配が見えない。昨日は猛暑日とはならないということもあって、乗馬クラブから依頼があった馬糞堆肥の搬入に出かけた。
搬入を前に、堆肥置き場や周囲の草刈りをするつもりで電動刈払機を持参したが、肝心の電池を忘れてしまい三角ホーで草をなぎ倒すだけになった。小一時間の作業だったが疲労困憊。搬入が終わるとそのまま帰宅。それでも疲労感が残ってしまう。
毎日こんな状態だと、暇を持て余してしまうが、さがせばやることはいくらでもありそうだ。

ウズラ豆の脱穀
ウズラ豆
ツルから外したウズラ豆、数日陰干し。
ウズラ豆
ツルから外すのを早めにして、雨の当たらない場所で乾燥させる期間を長くした方がよさそうだ。鞘がしっかり乾いていないと中の豆が傷んでいることが多いようだ。

キャベツとブロッコリー播種
キャベツとブロッコリー播種
セルトレイに2粒ずつ播種。キャベツ(右)40株、ブロッコリー20株。
キャベツとブロッコリー発芽を始める
播種は7月31日。3日目で発芽を始めた。今月下旬に苗を植え付けることになりそうだが、暑さが心配だ。少雨傾向も続きそうで水やりに苦労するかもしれない。

梅干し
梅干し
梅酢に漬かった梅と赤しそ。
梅酢と梅干し
梅酢は真夏の水分補給で重宝する。大汗をかいて喉をうるおすとき、冷たい水に薄めて飲むと不足する塩分を補え、酸味とかすかな甘みが喉に広がる。
土用干し3日目
土用干し
駐車場の車の屋根、日を遮るものがなく突然の降雨にだけ注意した3日間。夜間は車の荷室で保管。
梅干し
赤しそは乾燥しきっているが実はしっとりふっくら。例年の倍以上赤しそを加えたので赤色が濃い。

天候:晴れ   気温 25.5℃  - 33.4℃

田んぼ周囲の除草2024/08/04 12:36

田んぼへ行けば畑より少しは涼しい環境で作業できるという思惑は外れた。そよとも風は吹かず畑と変わらない暑さ。
とはいえ、畑には日陰があちこちにあり日射を避けられる。刈払機の刃先をナイロンコードから金属製のチップソーに交換などは畑の見回りついでに涼しい木陰で。
小玉スイカ
小玉スイカ
キュウリ
キュウリ
キュウリは収穫適期を逃したようだ。種取りに使おう。
ウリ科の作物はうっかりすると収穫期を逃してしまう。ということで毎日の見回りが欠かせない。
ショウガ
ショウガ
暑さに強いはずのショウガ、草勢が今一つ。厚く草マルチしてあるが、畝深くまで乾燥が進んでいる。
サトイモ
サトイモ
一株を除くとどれも暑さと乾燥にやられている様子。
ナス
ナス
先日の雨で少し回復した様子が見えるが、葉がどれも小さい。新たに花をつけ始めているいるが、今後の水やりなど世話が欠かせない。
サツマイモ
サツマイモ
ツル返ししながら木化しはじめた背の高い草を倒し、返したツルを載せていく。

田んぼへ移動
田んぼ西側用水路脇
田んぼ西側、用水路脇から除草開始。
端の小屋周囲
田んぼの小屋東側へ。
田んぼ東側通路
田んぼ東側通路。チップソーを新品に交換。
田んぼ北側通路沿い
18V電池を2個直列の電動刈払機は期待通りの働きで、1時間半ほどの連続運転でほぼ目的の区域の除草を終えることができた。
稲出穂
稲、出穂し始める
分けつ数が39本に達した株を観察すると出穂を始めていた。

天候:晴れ   気温 25.0℃  - 34.2℃

ダイコン播種準備2024/08/08 17:02

梅雨明け前に危惧していた高温の夏が現実になった。最高気温が35℃に達しない日を待っていたがなかなかやってこない。
昨日、やっと何とか凌げそうな気温になった。とはいえ、外気温は35℃を超えていそうだ。曇りの予報、直射日光さえ避けられれば草刈りや畝立てができると判断して家を出たが、強い日差しが降り注いでいた。
田んぼ付近の気温
田んぼの外気温と地温はそれぞれ29℃と27.5℃。体感よりだいぶ低めだ。しかし、外気温を測る乾球が水に浸っていた。外気温と思っていたのは水温だった。
稲の分けつ状態
生育のよさそうな稲の分けつ数を確認すると40本を超えている。分けつしたものに穂がつかないと意味がない。出穂が始まったばかりでどれだけ穂がつくか、有効分けつ数が確認できるのは8月下旬になりそうだ。

ダイコンとニンジンの畝立ての予定だったが、予想以上に雑草が繁茂。
雑草に覆われた畑
畝立てから始めるつもりだったが刈払機で除草作業。こんなに暑くては畝立てなど土木作業はやっていられな
除草開始
電動刈払機は燃料補給やエンストの度にハーネスから外す必要がなく効率的に作業ができる半面、この暑さと密に茂る雑草を刈り込み続けると負荷が重なりへたりが早い。何度か中断せざるをえなかった。電池の減りも早く1時間の作業で電池切れ。熱中症のこともありここで作業は終了。畝立てどころではなかった。
8月8日
田んぼの外気温と地温
昨日のうちに乾球が水に浸らないよう設置しなおしておいた。改めて外気温と地温を見ると、33℃と28℃。油断できない気温だ。
今日も曇りの予報だったが、相変わらず真夏の日差し。畝立ての準備をしていると相棒のKさんの声。久しぶりに孤独な作業から解放され暑さを跳ね返す元気が出てきた。除草作業はKさんにお任せで畝立てに集中できる。
ダイコンの畝立て
ダイコン畝立て
刈っておいた雑草をよけて畝間の土を畝に盛っていく。
ダイコン畝立て
スコップを持ち出し畝間の土を掘り出していると、雲が出てきて日射を遮ってくれた。体感温度が一気に下がる
ダイコン畝立て
畝の長さは10m予定しているが、7m弱で妥協。残りは後日、無理はできない。ニンジンの畝立ては日曜日以降になりそうだ。
明日、明後日は猛暑日の予報、収穫や見回り以外の農作業は休み。

天候:晴れ時々曇り   気温 25.0℃  - 34.1℃

ダイコン播種とニンジンの畝立て2024/08/11 09:16

猛暑日はしばらく収まりそうにないと判断して今日からしばらくの間は早朝の農作業に切り替えることにした。
とはいえ、数年前に体調を大幅に崩して以来早起きして何か身体に負荷のかかることをすることに不安があった。そのため今朝も恐るおそる起きだして身支度。
5時前に起床して畑には5時過ぎに到着
日の出
畑東側に広がる河岸段丘から日が昇り始め空がオレンジ色に染まり始めている。
ダイコン播種
先日畝立てを済ませたおいた畝は昨晩の雨でたっぷり水を吸っている。播種前の水やりしなくて済む。
蛎殻石灰と草木灰散布
播種前に蛎殻石灰と草木灰を散布してすき込み。
ダイコン播種
ペットボトルの底を使い蒔き穴を開けていく。
ダイコンの種
種を鞘から外しながら5粒ずつ播種。
ダイコン播種
昨年8月下旬にダイコンの播種し、数日で発芽を始めた。しかし、新芽すべてをコオロギに食べられしまった苦い経験がある。そのため防虫ネットで畝を覆った。

ニンジン畝立て
ニンジンの畝立て
通路を挟んでダイコン畑の東側にニンジンの畝を用意。
畝間の通路には刈草を敷いた上に米ヌカと馬糞堆肥を散布。刈草を積んだままにしておくとコオロギが大発生して新芽を食べ尽くされてしまう。

リンゴ・紅玉
リンゴ紅玉
赤く色づき始めているが、甲虫が実についた疵から蜜を吸っていた。放っておけば傷んでしまうため収穫。
リンゴ紅玉
この3個を含めてあと5個が収穫できそうだ。今日収穫したものが十分熟していれば数日中に収穫をしてしまった方がよさそうだ。

キュウリ
キュウリ
例年になく寿命が長い。フーゲルカルチャー農法の効果か。枯れ始めている葉も多くなってきたが草勢は衰えて
キュウリのピクルス
いるようには見えない。食べきれないキュウリはピクルスにして長期保存。
今日の収穫
今日の収穫
スイカ、リンゴ、キュウリ、ナス。スイカは割れが入っていた。収穫適期が近づいてきたら毎日の見回りが欠かせない。

天候:晴れ    気温 27.1℃  - 35.7℃