材料は揃った ― 2022/03/31 19:03
畑の大家さんから竹林の管理を依頼され真竹が好きなだけ手に入るようになった。
棚などの構造物を作るには十分な量になった。
まだ作りかけのカボチャ栽培用の棚6m×6m
ベトナム人女性Lý Thị CaさんのYouTube番組に触発され竹の有効利用に取り組み始めたが簡単ではないし、老人の体力消耗も激しい。それでも楽しくて止められない。
草に埋もれているスナップエンドウの苗
この苗を昨年ゴーヤを育てた場所に移植することに。
稲架掛け台を流用して棚にしていたが、それは撤去して竹で新たに棚を作ることにした。
移植したスナップエンドウの苗、ここでも草に埋もれて
しまっている。棚はしっかり作らないと風で揺れて栽培植物の生長に影響が出る。
次はカボチャ栽培用の棚だが、明日はリハビリで休み。
ここでは竹細工に使うツルを取るためアケビも栽培予定していて苗も注文済み。
天候:晴れ 気温11.0℃-22.0℃
ピアノ演奏の合間にスクワット80回4セット。
6時~7時半 初級スペイン語フレーズ200の復習と新たに500フレーズの中の200。
17時00分~「まいにちスペイン語」2017年5-9月号中級本文の暗唱。
最近のコメント