種ショウガにカビ2022/03/14 19:35

新聞紙に包んで段ボール箱に入れ暖かい場所で保存していた種用のショウガにカビが生えていた。
カビが生えた種ショウガ
日に晒し乾燥させてもカビは生えたまま。種ショウガとして使えないかもしれないが、とりあえず蒔いてみるこ
カビの生えた種ショウガ植え付け
とにした。土で覆い空気を遮断すれば好気性のカビの被
カビの生えた種ショウガの植え付け
害を逃れ発芽してくれるかもしれない。少しでも地温を高く保つために、強風でどこからか飛ばされてきた防草シートで覆ってみた。

竹細工の練習
竹細工の練習
竹を割るのは簡単だが、裂け目がどう入るのか見極められない。幅1㎝ほどの竹をきれいに二等分するのは意外
竹をへぐ
しい。さらに皮をはぐように竹をへぐ。これができないと竹細工の材料を作ることができない。
竹をへぐ
今日はどうしても節の部分で切れてしまう。
へいだ竹
それでも1㎜ほどの厚さまで竹をへぐことができるようになってきた。これらを編み込めばザルなども作れそうだ。

天候:晴れ    気温:23.5-13.3℃
日の出直前までかなりの降雨があったらしく、あちこちに水たまりができている。それにしても暑い。背に受ける日差しは春を通り越している。
スクワット60回4セット。
17時00分~「まいにちスペイン語」2017年6-9月号中級本文の暗唱。