ニンジンの種蒔き直し2021/08/06 13:17

この週末から1週間、天候がぐずつくようだ。秋冬取り野菜の種蒔きがあったりでありがたい。
先月、自家採種したニンジンはごく一部が発芽したのみで、それもしばらく続いた晴天で姿を消してしまった。
新たに採種したニンジンの種
ニンジンの種
前回より枯れた感じで種が自然にこぼれ落ちる。もしかすると前回採種した種は十分熟していなかったのかもし
ニンジンの播種準備
れない。採種した種とふるった土を混ぜて、播種時に種が密にならないように。
鍬を使って畝を立て直す。炎天下での土木作業は避けた
ニンジン播種
いが、モグラが開けた穴だらけで省けない。種を蒔いてたっぷり水遣り。種に問題がなければ発芽するはずだが
ニンジン播種
念には念を入れて新聞紙で覆いさらに水遣り。これで発芽しなければ種を買うしかない。

ダイズ畑
ダイズ畑
左端のアズキに比べると明らかに発芽率が低い。今日中に種を蒔き直すつもりだったが、ニンジンの畝の立て直しなどで体力を消耗してしまったらしい。
明日以降、晴れ間を見てダイズの種も蒔き直したい。

天候:晴れ   気温:24.5℃-33.0℃
5時半過ぎからストレッチとクンダリーニヨガまで。
昨日、あまりの暑さに畑を休んだにもかかわらず、5時の目覚ましが鳴ってもすぐに起き出せなかった。
17時00分~「まいにちスペイン語」2017年4-9月号中級本文の暗唱。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
畑の場所は何市

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://climaxgarden.asablo.jp/blog/2021/08/06/9405010/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。