座間市でも「ナラ枯れ」2020/10/16 13:12

今朝、新聞紙に折り込まれていたタウン誌に「座間でもナラ枯れ急拡大 谷戸山公園は昨年比10倍」という見出し。読んでいる中にクヌギがブナ科だと知った。だとするとクリもブナ科にちがいない。
枯れてしまったクリ
枯れたクリ
初夏の頃、急に枯れが目立ち始めたクリ。原因がわからず手をこまねいている中に枯れてしまった。どうやら座間で急拡大中の「ブナ枯れ」らしい。林野庁のホームページに対処法が公開されているが手おくれになってしまったようだ。
今のところ無事な早生のクリ
早生のクリ
ナラ菌を媒介するカシノナガキクイムシがすでに侵入していた場合、薬剤を幹に注入する必要があるようだが、無農薬にこだわるならば他の方法を探さねばならない。

ハクサイ
ハクサイ
本葉が8枚ほどなっている。霜が降りる頃には葉が巻いてくれそうだ。今日は2株ずつになるよう間引いた。間引き菜はみそ汁の具に。

ブロッコリー
ブロッコリー
隣のキャベツの畝に比べると土作りが今一つなようだ。生育にかなりばらつきがある上に、枯れてしまっているものも少なくない。空いてしまった所は予備苗で捕植。

天候:曇りのち晴れ  気温:14.0-17.4
気温が15℃を下回ると長袖1枚では肌寒い。
6時40分からストレッチとクンダリーニヨガにプラーナヤーマ30分。
18時30分~「まいにちスペイン語」2017年4-9月号中級本文の暗唱

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
畑の場所は何市

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://climaxgarden.asablo.jp/blog/2020/10/16/9306276/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。