のらぼう菜播種2020/09/30 13:30

葉物野菜の収穫期は短いものが多い。隣の畑のGさんは野菜栽培のベテラン、9月下旬から10月上旬に一度種を蒔いてしまえば長い間収穫が楽しめる野菜として「のらぼう菜」を勧めてくれた。試食にと頂いたものを食べてみるとなかなか美味しい。
のらぼう菜の種
のらぼう菜の種
支柱を使って深さ幅ともに1cmの蒔き溝を開ける。
のらぼう菜播種
葉物野菜なので畝間20cmで2条に条蒔きにしてみた。
のらぼう菜播種
明日の午前中に降雨の予報が出ているが、種と土をなじませるためたっぷり水やりしてから、手前のダイコンに
のらぼう菜播種
掛けていた防虫ネットをトンネル掛け。
8月上旬に1回目ダイコンを播種した時、防虫ネットを掛けずにおいたら発芽した苗がすべて姿を消てしまった。2回目に蒔いたダイコンは用心のためネット掛けしておいた。苗が消えることなく生育は順調だ。

ニンニク播種の準備
ニンニクの畝立て
畑が乾いてきたので耕うん機を引っ張り出し耕うん。しかし、エンジンの調子が今一つで吹き上がりがよくない。度々エンストするので、始動したままエアクリーナーのカバーを外すと、急にエンジンが吹き上がりだした。エアクリーナーの掃除をして取り付けるとエンジン
耕うん後
はいつもの調子を取り戻した。明日にでも苦土石灰やボカシ肥を散布して再度耕うんすれば畝立て完了だ。

ダイコンを間引いていると・・・
ビーツ
昨年栽培していたビーツとコリアンダーの種がこぼれた
コリアンダー
のか芽を出している。花壇にも、最初はイタリアン・パ
コリアンダー
セリかと思ったが、種を蒔いた覚えもないし、この畑で栽培したこともない。これも葉を摘むとパクチー(コリアンダー)の香りがする。

天候:晴れ     気温:15.0-25.0
何とはない疲労感、ヨガなどはなしにして極力休養することにした。畑でも耕うんはKさんにお願いして、種蒔きだけで体力温存に努めた。
18時30分~「まいにちスペイン語」2017年4-9月号中級本文リスニング

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
畑の場所は何市

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://climaxgarden.asablo.jp/blog/2020/09/30/9300702/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。