私の夏時間2019/09/02 07:10

日が昇ると周囲の気温が急上昇していく。日が昇る東の方向には座間駅のある河岸段丘があり畑に日が差してくるのは日の出時間より少し遅くなる、今日は6時半。5時過ぎから作業を始めたので1時間半の作業時間が確保できる。涼しくて快適だが蚊が群れなしてまといつくのが鬱陶しい。
もう炎天下での農作業は無理なようだ。6月中旬から10月上旬までの期間は日の出の時間から日が差し始めるまでの時間を夏の農作業の時間にするのが賢明なようだ。

ブロッコリーとカリフラワーの畝の除草
ブロッコリーとカリフラワーの畝
昨日1時間半かけて除草。
ブロッコリーとカリフラワーの畝
昨日分と合わせると計3時間ほどの除草作業だったが、2条植え株間50cmで40株ほどを定植できそうな畝が準備できた。

白ゴーヤ採種
白ゴーヤ採種
バケツに入れておいた完熟のゴーヤの実が崩れていたのを水に晒し種を取り出した。実の大きさからすると取れた種は意外に少ない。

枯れが気になるアスパラガス
枯れたアスパラガス
どうやら花を咲かせ実をつけると枯れてしまうようだ。
アスパラガス
ほとんど枯れてしまったようでも緑の新芽が見える。

クロモジ・黒文字
黒文字
半日陰が生育環境に必須らしく盛夏の強い日差しが心配だったが無事に乗り切ったようだ。植え付けた時の倍の高さになっている。

天候:晴れ    気温:23.0℃-32.3

久しぶりに鍬を振るう2019/09/03 07:58

8月中旬、帯状疱疹が治まらないまま腰痛の追い打ちを受けかなり参っていた。入院前には治まっていたが、それでも不安が残る。
ブロッコリーとカリフラワーの畝立て
ブロッコリーとカリフラワーの畝
手作業での畝立ては鍬を使うのが一番効率的だ。貧血が続くものの体調はそれほど悪くない。畝の片側だけ鍬を使い畝立てをしてみた。目は回らないが、久しぶりの肉体労働は身体に堪えた。

キャベツ30株を植え付け
ナスの株間にキャベツ定植
ナスの畝間に
サヤインゲンの株間に
そして隙間が目立つサヤインゲンの株間に
草を削りながらの作業で思いのほか時間がかかった。予定していたブロッコリーやカリフラワーの植え付けは明日に。今夜、雨の予報が出ているので今日中に終えたかったが、作業を始めてもう2時間が経過しようとしている。

採種
ゴーヤ採種
白ゴーヤ、水を切り再度水洗いをして乾燥させ紙袋に入れて保存。
トマト・麗夏
トマト・麗夏採種
数日、水に漬けて実が崩れ始めたら種を取り出し水さらし汚れを取り除く。

天候:曇り    気温:25.0℃-30.4

キュウリのピクルス作り2019/09/03 10:50

夏の暑さのせいかキュウリの収穫ができずにいた。採れ始めると食べきれないほど一気に実をつける。
キュウリの保存食といえば漬物だが、長期保存には向かない。ピクルスなら保存が効くので久しぶりに作ってみることにした。
ピクルスの漬け込み液
ピクルスの漬け込み液
お酢、黒胡椒、クローブ以外は自前のもので間に合わせる、ローリエ、唐辛子、ニンニク、コリアンダーなど。
リンゴ酢カップ1,水カップ1、塩大さじ2杯、砂糖大さじ2杯にキュウリ以外の材料を加え一旦煮立たせ漬け込み液を作る。
キュウリを消毒
キュウリを熱湯で消毒
キュウリを保存瓶に
熱湯に数秒漬けたキュウリに手が触れないよう気をつけながら保存瓶に詰める。
キュウリのピクルス
漬け込み液がまったく足りない。リンゴ酢カップ3杯分くらいの漬け込み液を補充する必要がある。それができるまでカビや雑菌などが入らないよう瓶を逆さまにしておいたが、明日中には補充したい。

実りの秋、青リンゴ収穫2019/09/05 08:43

青リンゴは実の色の変化で収穫期が判断しづらい。そろそろ収穫適期かと、実の一部が傷んだものをもいでかじってみると甘みが口に広がる。リンゴ栽培に農薬も化成肥料も一切使っていない・・・これはまさに「奇跡の青リンゴ」だ。
収穫した青リンゴ
収穫した青リンゴ
大きく傷みのないものは生食用に、それ以外の小さめなものはジャムなど長期保存用に加工して捨てるようなことは避けたい。
ブルーベリー
ブルーベリー
まだまだ実をつけている。入院前、毎日つまんでは食べていたので少々食傷気味だった。放っておけば落果してしまう、ジャムにすれば無駄にならない。

カリフラワー2種定植準備
草木灰散布
草木灰を散布してPh・酸度を調整。
カリフラワー2種の苗
カリフラワー2種の苗
スパイラル4株、カリフラワー9株
カリフラワー2種定植
まだ半分も植え付けが終わっていないが、念のため、防虫ネットを掛けておく。

黒田五寸ニンジン
黒田五寸ニンジン
防虫ネットを外すと期待通りに発芽していた。
黒田五寸ニンジン
やや薄蒔きになっていた部分の雑草を抜いてみると、密植にならず丁度良い間隔で間引きの必要もなさそうだ。

天候:曇り    気温:23.0℃-27.1

実をつけないエダマメ2019/09/06 08:53

5月25日に播種したエダマメ
エダマメ
エダマメの収穫期はとっくに過ぎてしまっているが、ダイズとして収穫できるかと枝葉をかき分けるが、実がまったくついていない。草勢はよいのに・・・いわゆる葉ボケらしい。
赤シソ
赤シソ
その一方、葉ばかりが生い茂る葉ボケを期待していた赤シソはまったく貧弱だ。場所によって土壌の性質が大きく異なるらしい。

カリフラワーとブロッコリー定植
カリフラワーとブロッコリー定植
昨日に続いてカリフラワーを6株、ブロッコリーを19株定植したが、苗がまだまだ残る。新たな畝を準備する体力に余裕がない。防虫ネットの裾に鍬で土寄せするのが精一杯だった。

除草したニンジン畝
除草したニンジン畝
手前は厚蒔きになってしまっている。播種時に種に混ぜる土の量を増やした方がよさそうだ。

天候:晴れ     気温:22.5℃-32.5